人気ブログランキング | 話題のタグを見る

儚い感興の表現の現実感

昨晩はヴルストマルクトの花火大会であった。毎年のことで爆発音を聞いて窓から外を眺めるだけである。大した数が打ち上げられたわけではなかったがそれなりに演出の出来た花火であった。

その花火については何年か前にもここで扱っている。先ごろ逝去したシュリンゲンジーフのパルシファルの演出を思い浮かべたこともあった。花火のどこか儚い感興もさることながら、現実感をそこから観るのが花火の芸術的価値といえるかも知れない。そしてなぜパルシファルのそれを思い出すかと言えば、やはりあの映像表現が如何に現実表現のそれとして最高域に達していたかと言う傍証でもあるのだろう。
by pfaelzerwein | 2010-09-16 06:38 | 生活 | Trackback
<< 馬鹿は死んでも直らない 挑戦を受けながらの武者修行 >>