人気ブログランキング | 話題のタグを見る

適当に行程表などを作成して

朝のトレーニングから帰ってきて東電の午後の実況を流しておいた。細野補佐官が東電が一号機にまつわる事故の見解を示すとした会見である。TEPCOとして悪名が世界に知られるこの悪徳業者の真相を見た感がして気分が悪くなった。そしてその報告を受けていただろう政府がこうした報告を許すその背景には吐き気がした。

そもそも運転停止を起点とするその分析自体が東電の希望的な経過報告であってこうしたものをそのまま容認する政府だけでなくて、会場に集まる大マスコミの程度の低さには改めて驚愕する。大マスコミにはもう少し能力のある記者がいる筈だが敢えて役立たずを送り込んで大スポンサーである電力会社と一緒にアリバイを形成しているとしか思えない酷さである。

大新聞などというのは要するに大衆紙のことであり読者層の知識も意識も低いだけでなくて記者の質も低い。高級紙では、こうした自称の記者会見の場合には京大の小出さんのような立場の人を記者として書かせて、またその会見にも送り込むのが普通である。どうも日本の大新聞の場合は、大企業化していてお抱えの記者を労働者として使う方法で企業体としての形を整えているだけとしか思われない。そうなれば当然のことインデペンデンスでいることが編集者にとっても困難になるのは言うまでもないことである。許認可権を得たTV局などについては触れるのもあほらしい。

結局ごまかしが効かなくなったところで都合のよいように後付で屁理屈を並べているようで、ほとんどはじめから内部では判っていたことをひた隠しにしながら、適当に工程表などを作成して、賠償や援助の道筋を探っていたかのようにしか思われない。

そうした狂言のようにのっかかる形で政府が国民を愚弄しながら、被曝を推し進めていたとなるとただの政治責任とか人道的な責任では済まされないことは明白である。そうした政府の立場は、最も国民側に立っている環境団体であるグリーンピースなどに対して圏外での「調査を許可する」などというとんでもない姿勢に現れている。国民の健康や安全に対して対抗しても護る何かがあるということなのである。

今朝は、今後の二十キロトレイルランニングのコース取りがあるので、時計回りコース八キロ超えを試した。往路となる川沿いを十一分の記録的早さ、そして山登りが二十二分、そこから水平道を七分、そして下りを十五分走り、〆て五十五分で戻ってきた。走る時間二十八分、歩く時間二十七分で、ちょうどよい配合となった。もはや坂道をゆっくり駆け上がるのではなくて早く歩くことと走ることのメリハリをつけたインターヴァルトレーニングを洗練化させたいので、なかなか満足の行く状況であった。
by pfaelzerwein | 2011-05-16 05:42 | マスメディア批評 | Trackback
<< 予想してガスを注入する前に 「生活」などある訳がない >>