人気ブログランキング | 話題のタグを見る

飛んで火にいる夏の虫

飛んで火にいる夏の虫_d0127795_23190590.jpg
「オテロ」のティケットが届いた。そしてサイトを覗いた。なぜならば私の購入した10日分が簡単に売り切れになっていなかったからだ。それがどうだろう。一挙に最後の分まで売り切れになっている。つまり、一般発売以外の配券申し込みは時期を繰り上げて終えている。初めてのことだと思う。理由は全く分からないが、通常は第二第三希望分を入れると最後までの数がもう余っていないことになる。全く分からないのは、印象としては高価になった分、またヴェルディであるゆえに、申し込みが殺到していない印象を得ていたからだ。それがどうだろう。個人的に通常は最初の方から申し込むのだが日程的に難しいために今回は後半から申し込んだ。幸運にも配券されたとなる。通常は初日も捨てていたが、これからは初日も狙った方が安全かもしれないとも思った。それでも来年の7月分まで外してあるので、なにか間違いなのかもしれない。その一方23日の「マイスタージンガー」がまだ残っているのが不思議だ。

その「マイスタージンガー」もそろそろもう一度通しておかないと駄目だ。その前に週末にブルックナーの七番とモーツァルト変ホK482もお勉強しなければいけない。前者は昨年ブルムシュテット指揮ゲヴァントハウスで名演を聴いたので、記憶もあるので助かる。

マンハイム散歩で10キロほど歩いた。靴と塗装路の関係で足の裏が痛くなった。腰にも少し来た。最後にネッカーの河原まで出た。途中にハイデルベルクへのちんちん電車の線路が走っているので中々向こう側に行けなかった。河原の上は自転車で走り易いようになっているので、好きな人は簡単にハイデルベルクまで走れる。水際は砂利道でこちらはジョギングに良い。シュヴァルツヴァルトを源泉とするこのネッカーも全長362㎞の最後の1㎞も行けばラインに合流してしまう。

マンハイムの高級住宅街に居を構えていたら週一ほどでハイデルベルクへと走っているのだろうと思った。中々いい瀟洒な住宅街なのだが、何か狭苦しい。私好みではない。そもそもマンハイム市内に住む利点など一切見つからない。

もう一つ良かったのは乗馬のパドックで、丁度ティーンエイジャーのブロンドの娘さんが練習していたのを柵外から盗写した。一枚は指導のお姉さんがこちらに気が付いて見ていたようなのが写っていた。望遠なので肉眼では分からなかった。中々いい写真なのだが、12倍望遠なので月の写真を撮るようでブレもあってピントが暈ける。しかしよく考えてみれば、街の中のパドックだからなにかよさげに見えるが、ワイン街道のパドックではそこまで感じない。会費もこちらとは違って高いのだろう。

先日ナーへでワインを回収して来た。あまり急がずに車庫から地下へとワインを運ぶ。急がないのは、懸案のナメクジにやられたくないからだ。そして何本か収めると初めてやつを見つけた。不思議なことに板に乗っていたのが、飛んで火にいる夏の虫である。怒りは抑えられなかった、靴で転がして、釣り竿で外へと出して、さらにごろごろする。今までは塩を撒いて欲してやったのだが、怒りが収まらなかった。無駄に殺傷はしたくは無いのだが、これで完全にリンチ状態だ。そして更に転がしているうちに身が割けて気持ち悪い足の心地を感じた。これが嫌だから塩を撒いたのだが、それでは到底怒りが収まりそうになかった。恐らくこやつだけだったと思うが、意外にも巨大ではなかった。あの食欲といいその活動範囲が信じられない。そして動いた後もぬめりであまり光らなかった。これで先ず安心だ。それにしてもなんて化け物だったのだ。来週末はまた試飲会である。



参照:
末恐ろしい顛末 2018-09-15 | 雑感


by pfaelzerwein | 2018-09-15 23:32 | 雑感 | Trackback
<< 一先ず清濁併せ呑もう 末恐ろしい顛末 >>