人気ブログランキング | 話題のタグを見る

次をリストアップする

次をリストアップする_d0127795_23520531.jpg
メインノートブックを旧HDDで使っている。しかしSSDの静かさなどを知ってしまうと完全移行も早めに済ましたくなる。ここしばらくは暖かいので、日差しの下でつまり籠り部屋から出ての座業が増える。つまり8.1までインストールしたSSDを外して再び1TのHDDを入れて仕事をしている。それで喧しく感じるとなればあまり猶予はない。一方ストレージのNASを発注しなければいけないが、じっくりと将来性も考えて検討している。

SSDにインストールすべきアプリケーションをリストアップする。リカヴァリーディスクを作成する。そして先ずは、Chrome、Opera、FireFoxのブラウザー群だ。同時にキャスティングプログラムもインストールしておく。次にFUJITSU関連のデヴァイスドライヴァーだ。この辺りで先ずはリカヴァリーのポイントも入れておこう。出来るだけ早めにハードに纏わるソフト類を入れるとすれば、キャノンのプリンター類とモニター関連のインテルやロジテックのアプリケーションも入れる、

メーラーとしてサンダーバードである。これが一番データーの移動があるので厄介だ。その前にもう一度整理しておこう。テクスト制作はLibreOfficeでよく、今後はデーターベースもLINUX主体となるので、マイクロソフトオフィースは使わない。その中で使っているのは写真の縮小やヴィデオ編集ものなので、これらは新規で無料でより良いものを探す。

ファイル圧縮ソフトなどは先ずはインストールしない。もはやデーターの大きさが問題となるような時代ではなくなった。MPC-BEを入れてそれでも駄目なときにVCLをインストールすればいい。

ここでリモートコントロールソフトのVNCを入れる。先ずはマスターになるためのヴューワーだが、同時にスレーヴになるUltraVNCで事足りるかである。ここで時間が掛かるかもしれない。AudacityとoCamも入れておく。Adobeなどは必要に迫られて入れればAよい。Realtekを入れる前にデジタルダイレクトで音を取り出せるプログラムを探してみよう。AudacityでALSから録音すると音量調節無しで録音可能となる。ウィンドーズではWASAPIを使ってもこのようにはならない。

PlayMemoriesHomeやFoobar2000は直ぐに使うが、QualcommやCDBunerXP、SoftEtherVPNなどと同じく緊急性はない。パスワードなどが入っているものが面倒なのだが、巧く繋がらなかったりすると作業時間が伸びに伸びる。週末に時間があるかどうか微妙である。

行けるかどうかわからないが、オペラ初日の切符を購入した。売れていないから気になって手を出した。「ルグランマカーブル」新制作だ。指揮者のルィージはSACDも持っているのだが生で聞いたことがない - もともとこの人の名前を初めて聞いたのは彼が紹介していた作曲家の口からだ、「そんなにいいの」と尋ねたが、勿論悪く言う筈がない。まだ若いので急ぐ必要がないが、ツューリッヒも辞めるようなので、また劇場は何回も行きながらもしくは向かいに宿泊しながら未だに中で聞いたことがない。初日の雰囲気も知りたい。嘗てはアーノンクールの指揮で行こうかとも思っていたがチャンスがなかった。ヤルヴィ指揮コンサートもその前に初めて訪問するので、これで中堅どころでつまりペトレンコよりも上の世代で力のある指揮者をおさえられる。サイモン・ラトルが目立ち過ぎて、それに匹敵するような指揮者がなかなか続かなかったかにも思える。リゲティーのこの「アンティオペラ」もサロネン指揮のグロテスクを一度洗い落として、改めて聞き直したいと思った。指揮に関してあまり期待していないが、この作品を上手に振れる指揮者としては、まあまあいい方ではないかと思ったからだ。何よりも安いところで適当なところが残っていたので押さえておいたのだ。



参照:
アップデートの数々 2018-11-08 | テクニック
狩りの日だった土曜日 2018-11-04 | 生活
録音の準備の週末 2016-11-13 | 生活


by pfaelzerwein | 2018-11-09 00:10 | 雑感 | Trackback
<< 無色透明な音の世界 アップデートの数々 >>