人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ど真ん中にいる公平な私

ど真ん中にいる公平な私_d0127795_38015.jpg今頃になってようやく冬タイヤに替えた。10月終わりには氷河スキー場に乗り込んでいた頃と比べると二月近くも遅い。すると雨も上がり一月振りぐらいに、車の日除けが必要なほど日差しが強い。しかし、ゴムが適当に柔らかく乗り心地もよく、夏タイヤより落ち着いた感じが嬉しい。

ハノーヴァーでキリスト教民主同盟の党大会が開かれている。メルケル党首の演説が至る所で流れていたが、ラジオで小耳にしたのは、日本車警戒であった。環境対策で一足先行されいることに、業界ともども大変危機感を募らしているのが分かる。

「アメリカの自動車産業のボスが労働者の百倍も稼ぐ原則に従えば、ドイツのマネージャーにもそれ相応に支払わなければなりません。アメリカについては今触れませんが、日本の自動車産業では、労働者のたった二十倍の報酬しかトヨタの重役連は稼いでいません。それは丁度前首相が、ロシアン天然ガス利権でスイスで稼いでいなければ、現職の時の約二倍もの額なのです。」*

こんな不公平はドイツでは決して認められないが、それだからと言って今後とも社会主義には決して進む事はないと言明している。シュレーダーの似非社会主義の拝金主義をそのグローバリズムのヤクザな経済に重ね合わせ、さらには日本車や日本企業への警戒感を誘う、この女性らしい感覚的に優れた演説である。

つまり、企業はそれ相応の給与を与えなければ充分なトップマネージメントを得られないとする見解を、国のトップの給与とその責任と比べることにより諌めている。これは、退任した副首相ミンターフェーリングの役員給与上限の法的設定に変わる、企業に対する強い社会的圧力である。特に実質的業績を上げていない経営者の退職金は、国民の不審を招き、社会を崩壊させる危険があると強く警告する。そして同時に役員に、「あなたたちの仕事仲間は新聞も読まず計算もろくに出来ないと思っているのですか?」と、その基本的能力のありえない差異を浮き出させ、企業役員諸氏の猛省を促す。

しかし、一般大衆向きに演説したのではないにせよ、あまりに物事を単純に捉え、それを選挙民にイメージさせるポピュリズム政治ではないかと思われる。そして、自党のことを左右に触れない中道のど真ん中としているのは、現在の大連立から次回の単独得票率40%プラスを狙う選挙戦略としては正しい。しかし、中央党などの過去のイメージを伴うキャッチフレーズはどうなのだろう?CDUは、ChristienであってCentrumではない筈だ。

党内には断固とした反対があるにも拘らず行なった最低賃金への決断も、この首相が選挙中に大蔵大臣候補キルヒホッフ教授と掲げていた自由主義からは甚だ遠いが、メルケル女史にとっては「公平」と言う言葉が意味するものはただ一つであり、それは決して振れないものなのであろう。だから自らはど真ん中に立っているに違いない。

*公平に翻訳訂正済み。
写真:マンハイム、ネッカー河畔のルイーゼンパークの真ん中の帝国庭園



参照:
Kapitel 8(Johannes)Luther-Bibel 1984

…… Aber die Schriftgelehrten und Pharisäer brachten eine Frau zu ihm, beim Ehebruch ergriffen, und stellten sie in die Mitte und sprachen zu ihm: Meister, diese Frau ist auf frischer Tat beim Ehebruch ergriffen worden. Mose aber hat uns im Gesetz geboten, solche Frauen zu steinigen. Was sagst du? Das sagten sie aber, ihn zu versuchen, damit sie ihn verklagen könnten. Aber Jesus bückte sich und schrieb mit dem Finger auf die Erde. Als sie nun fortfuhren, ihn zu fragen, richtete er sich auf und sprach zu ihnen: Wer unter euch ohne Sünde ist, der werfe den ersten Stein auf sie. Und er bückte sich wieder und schrieb auf die Erde. Als sie aber das hörten, gingen sie weg, einer nach dem andern, die Ältesten zuerst; und Jesus blieb allein mit der Frau, die in der Mitte stand. Jesus aber richtete sich auf und fragte sie: Wo sind sie, Frau? Hat dich niemand verdammt? Sie antwortete: Niemand, Herr. Und Jesus sprach: So verdamme ich dich auch nicht; geh hin und sündige hinfort nicht mehr.

姦通の女 - ヨハネスによる福音 第八章

前略…そこへ、律法学者たちやファリサイ派の人々が、姦通の現場で捕らえられた女を連れて来て、人々の前に(真ん中に)立たせ、イエススに言った。「先生、この女は姦通しているときに捕まりました。こういう女は石で打ち殺せと、モーシェは律法の中で命じています。さて、どうお考えになりますか」。イエススを試して、訴える口実を得るために、こう言ったのである。イエススはかがみ込み、指で地面に字を書き始めた。しかし、彼らがしつこく問い続けるので、イエススは身を起して、「あなたたちの中で罪を犯したことのない人が、まず、この女に石を投げなさい」と言った。そしてまた、身をかがめて地面に書き続けた。これを聞いた者は、年長者から始まって、一人また一人と、立ち去ってしまい、イエススだけが取り残された。女はその場に(真ん中に)残っていた。…中略…イエススは言った「わたしもお前を罪に定めない。行きなさい。これからは、もう罪を犯してはならない」。

Im Reich der Mitte, Berthold Kohler (FAZ)
CDU zieht rote Linie zur SPD (Video, Reuters)
by pfaelzerwein | 2007-12-04 03:08 | | Trackback
<< 初冬に香るリースリング 既視感と焦燥感の恍惚 >>